みなさんこんにちは。
今回は、私がランニングフォームをもう一度見直す為に購入したシューズ、アルトラのエスカランテ・レーサーについてレビューしたいと思います。
最近めっきりトレーニング量も減ってきて体力も落ちてきたこともあり、体力の向上を図るため通勤ランニング(ジョギング)を取り入れたいと思っていました。そこでついでならランニングフォームも改善したいと思い色々シューズを探していました。そこで気になったのがアルトラのエスカランテ・レーサーでした。
ALTRA(アルトラ)のコンセプト
ブログを読んで頂いている方の中にはアルトラというメーカー聞き覚えがない人もいらっしゃるかもしれませんが知る人ぞ知る良いシューズを作っているメーカーです。
「自然な走り方」ができる究極のシューズ
アルトラのコンセプトは「自然な走り方」ができる究極のシューズです。人の走り方にシューズ(ソール)を合わせるのではなく、シューズによって人の走り方を変えるシューズ作りをされているメーカーです。この走り方の改善により、怪我をしにくく効率の良い走り方が身に付ける事ができます。
その中でアルトラで特徴とも言えるものが「Zero Drop シューズ」になります。Zero Dropシューズによりベアフットランニングを推奨しているのです。
Zero Dropシューズとは?
Zero Dropシューズとは、かかととつま先の高低差(ドロップ)が0mmのシューズの事を指します。Zero Dropシューズは、裸足で走るような自然な姿勢でランニングを大なう事ができ体への負担を軽減してくれます。
ベアフットランニングとは?
ベアフットランニングとは、裸足でランニングを行う事です。人間の足は靴によって本来の機能を活かせていないと言われております。裸足でランニングをすることによって、人間の足本来が持つバランス感覚や力を引き出す事を目的としており近年注目されているランニングスタイルです。
ESCALANTE RACER(エスカランテ・レーサー)
今回私が購入したARTRA ESCALANTE RACERはアルトラのラインナップの中では1番レーシーなモデルになります。また、このシューズは元々限定モデルとして販売されておりましたが、最近では通常のラインナップに加えられいつでも購入出来るようになりました。
私が購入したESCALANTE RACERは通常版ではなく2019年モデル(アロハモデル)を購入しました。最初は通常版のブラックを購入するつもりでしたが、このアロハモデルを見て夏にピッタリなカラーリングでこれから使うにはこの色の方がいいと思い予定を変更してこのモデルを購入しました。また、自分あったサイズが残っていたもの運命的なものを感じました。
商品概要
メーカー | ALTRA(アルトラ) |
名称 | ESCALANTE RACER(エスカランテ・レーサー) |
価格 | 16,500円(税抜) |
重量 | 193 g(US9.5 / 27.5cm) |
スタックハイト | 22mm |
ミッドソール | InnerFlex™ 搭載のレースチューニングAltra EGO™ |
アウトソール | FootPod™テクノロジー |
アッパー | エンジニアードスタティックメッシュ |
カラー(通常版) | BLACK/GREEN, WHITE/ORANGE |
シューズの評価
快適性 | ★★★★★ 5.0/5.0点中 |
安定性 | ★★★★★ 5.0/5.0点中 |
ダイレクト感 | ★★★★☆ 4.0/5.0点中 |
ホールド力 | ★★★★☆ 4.0/5.0点中 |
価格 | ★★★★☆ 4.0/5.0点中 |
汎用性 | ★★★★★ 5.0/5.0点中 |
総合評価 | ★★★★★ 5.0/5.0点中 |
総合評価 5.0/5.0点中にしました。全てにおいてバランスが優れていると感じたシューズです。
シューズ詳細
次にシューズの詳細を紹介していきます。
アッパー部分

アッパー部分の素材はエンジニアードスタティックメッシュというものが使われています。粗めのメッシュ素材はソックスが透けるほどで、通気性が良く、夏にピッタリです。また、雨の日に使用してもすぐ乾くため雨の日の使用も怖くありません。
また、アルトラ特有のアッパーの形は人間の足の形に沿った作りのため、足(指)にストレスをかける事なく走る事ができます。
ミッドソール部分

ミッドソールにはInnerFlex™ 搭載のレースチューニングAltra EGO™が使用されています。(茶色の部分)このAltra EGO™は少し硬めで高反発素材なため高速ランニングでのペースを後押ししてくれます。しかし、カーボンプレートのような不自然な加速ではなくそっと寄り添うような優しく自然な後押しを感じました。
ジョギングなどのスローペースで走ってみると、今度はしっかり着地を感じられ、優しく包まれているような柔らかさを感じる事ができ、どこまででも走れそうな感じを覚えました。
このミッドソールの恩恵なのか、このESCALANTE RACERは高速でも低速でも対応できるシューズと感じました。
また、このソールは耐久性に優れているみたいです。この1足で2,000km以上走られた方もいらっしゃるみたいです。ソールのヘタリを気にせず使用できるのは嬉しいですし、どこまで耐久性があるのか楽しみです。
アウトソール部分

アウトソールには、FootPod™テクノロジーが採用されています。FootPod™テクノロジーとは、実際に足の骨や腱をマッピングし、自然に曲がったり動いたりするのを助けるアウトソール技術になります。
ARTRAシューズを使用されている方は驚かれないでしょうか、アウトソールを見てみると足の裏の形(構造)と同じになっています。このアウトソールもARTRA特有のものになり、足の構造を研究して開発された技術になります。
重量

重量はカタログ数値で193 g(US9.5 / 27.5cm)ですが、ALOHAモデルの実測は210g(US9.5 / 27.5cm)でした。カタログ数値は、2020年に発売された通常モデルの数値の為、この限定版のALOHAモデルと若干の誤差があるのかもしれません。
(BOSTON2020限定カラーのカタログ数値は217 g(US9.5 / 27.5cm)であった為、通常モデルは200gを切っていると思います。)
210gという重量はめちゃくちゃ軽量という訳ではありませんが、履いて走ってみるとその軽さを感じる事ができると思います。また、ALTRAのラインナップの中では最も軽量であるため、ARTRAのシューズで軽量なもが欲しい方にお勧めになります。
サイズ感
サイズ感に関しては、普段のランニングシューズのサイズと同じサイズで大丈夫と思います。私は普段ランニングシューズを購入する際27.5cmを購入しますが、今回も27.5cmを購入しました。(27.0cmも試着しましたがあまり指先に遊びが無く長時間のランニングでの窮屈になるかもしれないと思いまいた。)
おすすめの使い方
このシューズを使ってみて感じたおすすめの使い方を紹介したいと思います。
LSD/ジョギングでの使用
ESCALANTE RACEはアルトラのラインナップの中で1番のレーシングモデルと先程も説明しましたが、ARTRA HPもこのシューズについては下記のような紹介をしています。
エスカランテレーサーは、パフォーマンスのために作られておりオリジナルのエスカランテに比べ、少し硬めで高反発な Altra EGO™ ミッドソールを使用しています。そのためランニング中の加速を後押ししてくれサブ3を目指す等スピードを求めるランナーにおすすめです
アルトラHPより
この説明文を見る限り、速く走る為のシューズと思ってしまいますが(実際そうかもしれないですが)私のおすすめの使用方法はジョギング/LSDで使用するのがお勧めです。ストレスのない履き心地で更にシューズも軽量の為楽しく走る事が出来ると思いますし、自分のフォームを意識して走る事が出来ると思います。
また、ソールに耐久性もありそうなのでしっかり練習で使用できるシューズであると感じました。
スピード練習での使用
勿論スピード練習にも対応していますが、レースでこのシューズを使用するかと言われれば私はNoです。レースで使用するならやはり厚底シューズの方が速く走れると思います。しかし、少しペースを上げた走りの時はしっかり反発を感じられたので十分スピードが出せるシューズであると思います。
よって、自分のフォームを正しく補正する為にスピード練習もこのシューズを使用して、レースの時のみ厚底シューズに履き替えるような使い方がいいと思います。
注意点
筋肉痛になる
ベアフットシューズを初めて履く方は最初のうちはふくらはぎが痛くなったり、足の変なところが筋肉痛になったりすると思うので、始めのうちは焦らず短い距離で慣ラス事をお勧めします。私は、ベアフットシューズは初めてでは無かったのですが、初めてこのシューズで走った時に筋肉痛になってしまいました。
しかし、走り続けて行くと次第に足が慣れてくるので初めのうちはこのシューズを履いて走ることが少しストレスになるかもしれませんが根気強く続ける事が大切なので諦めないでください。
最後に
今回は、私が最近使用しているALTRA ESCALANTE RACER(エスカランテ・レーサー) を紹介させていただきました。決して、レーシングモデル・薄底・軽量だからといって上級者のみが使用するものではないと今回感じました。このシューズは正直どなたでもおすすめできるシューズだと思いますし、ジョギングからスピード練習まで対応した万能シューズだと思います。(走行フォームも改善できますし)
まだまだ、コロナウイルスの影響によりレースが無く基礎固めに時間を掛けれる今、おすすめできるシューズです。是非、ALTRA ESCALANTE RACERをぜひ試してみてください。