2022年9月から、来シーズンのトライアスロンを見据えダイエットを開始している。
今月でダイエットを始めて2ヶ月目に突入。10月取り組んだ事を書いていきたい。
ダイエット始めるにあたり私が意識した事は次の通りだ。
- 運動量を上げる(NEW)
- 高タンパク&低糖質(低GI)の食事を取る※継続
- 起床後体重計に乗る※継続
- 間食を止める※継続
- エアロフィットを継続する※継続
ダイエット2ヶ月目に意識したこと
運動量を上げる
1ヶ月目は5kmのランニングでも辛く走るのや苦であったが、1ヶ月継続すると不思議で身体が慣れ10kmのランニングが普通に出来るくらいの体力がついた。そこで、運動量を先月より上げる事にした。
通勤ランを多用
家からの通勤距離は約10km通勤ランを行うには丁度良い距離だ。主に朝練を含め通勤ランを取り入れた。通勤ランのリュックはパーゴワークスのRUSH20を使っているが正に最強のリュックと言って良い。通勤ランを取り入れようと思っている人はリュックは是非RUSH20で。
脱線したが、通勤ランの良いところは例え途中で走りたくなくなっても、最寄りの駅から公共交通機関を利用すれば会社に着くと言うことだ。安心して思う存分ランニングを行う事ができる。
週に1回はトレイルランニングを取り入れる
家から会社までのルートは、ほぼ平坦の為、週に1度は刺激を入れるためトレイルランニングを取り入れた。トレランは、心肺と筋トレが狙いだ。平坦ルートでは身体が慣れてしまうので刺激が大事と思った。
週に1回は20km以上走る
また、週に1度は20km以上走る事も意識した。LSDにはなるが2時間以上ゆっくり走り脂肪燃焼を促した。
高タンパク&低糖質(低GI)の食事を取る
先月同様高タンパク&低糖質(低GI)の食事を心がけた。
タンパク源
タンパク質は、肉、魚満遍なく食べるように意識した。1日のうち1度は魚を取るようにし、残りの2食分のタンパク質も肉の種類(朝食に鶏肉を食べたら、夕食は牛肉)を変え体に取り入れるタンパク源を変えた。
炭水化物
炭水化物については、今月は玄米と豆を多用した。豆は夕食に取り入れる事が多く、玄米は朝食、昼食に取り入れた。尚私が食べた豆は、缶詰タイプで簡単に調理ができる。そのまま食べても美味しい。
因みに私が買った豆の缶詰はこれだ。
ブランパンも継続
ローソンのブランパンには今月もお世話になった。ブランパンは朝食にピッタリでコンビニのダイエット食品の王者だ。低糖質でありながらパンを食べているという満足感も得られるので大変おすすめの食品である。
ローソンのブランパンは種類が豊富であるが、基本ノーマルのブランパンを食べている。週に1度位の割合で「ブランパン くるみ&ハイカカオチョコ」を買った。くるみ&ハイカカオチョコは、自分の中の甘味の欲求を満たすのに充分な甘さなので、重宝してる。
起床直後に体重計に乗る
起床直後の体重計に乗る習慣も継続している。乗る服装も常に同じにして条件を同じにしている。
間食(お菓子)を止める(継続)
間食も意識して1ヶ月止めると、お菓子を欲しがらない身体になっている。たまに、娘がお菓子を口の中に入れてくるがそれ以外のお菓子は摂取していない。(と思う。)
エアロフィットを継続する
呼吸筋トレーニングデバイス「エアロフィット」も先月同様継続している。呼吸筋トレーニングは、インナーマッスルも同時に鍛えられるのが良い。正直、今月ランニングを多く取り入れ実感した事は、インナーマッスルはランニングを行う上で非常に重要だということだ。
知ってはいたが、走っていると如何に上半身、下半身の連動が重要かが身に沁みて感じ、そのためにはインナーマッスルの強化は不可欠だと改めてわかった。
結果発表
体重は70kg台に突入
密かな目標にしていた体重80kg切りであるが無事達成する事ができた。久々の70kg台となった。
今月はマイナス3kg減
今月はマイナス3kgの減量に成功した。先月少し気になった減量ペースだが非常に良い塩梅に減量できていると感じる。しかし、10月のダイエットは一筋縄ではいかなかった。
絶対にやってくる停滞期突入
5年前のダイエット時に経験していたが、81kgで体重が停滞してしまう現象が今回のダイエットでも現れた。
10月の体重のグラフを見て貰えば分かると思うが11〜26日の間ほとんど体重が減っていない。どんなにトレーニング量を増やしてもびっくりする位体重が減らないのだ。
根気良く今まで取り組んでいた事を継続
ダイエットを成功させる秘訣は、絶対に停滞期というものが来る事を知り、
根気良く今まで取り組んでいる事を継続する事だ。
ダイエットの失敗例の1つに、この停滞期で心が折れて努力やめてしまう事が挙げられる。
約2週間の停滞期を脱出
流石に今回のダイエットは辛かった。
約2週間の停滞期であった。
チートデーを2回挟んでも100gも体重が減らない時には流石に痺れたが、淡々とダイエットの為に取り組んだ事を継続した。この記事を書いている11月2日現在、体重は順調に落ちており、78kg台になっている。停滞期を抜けるとまたスッと体重が落ちている印象だ。
運動量
ランニング
ランニングの月間走行距離は354.3km。1日平均11.4kmの計算だ。ランニングの距離は1ヶ月前の2倍の距離を走った。
屋内ローラー
今月は、ローラー(自転車)には乗っていないので0kmだ。10月はランニングに特化してみた。来月からは、ブリック練習を取り入れ、ランニングと自転車のバランスを考えながらトレーニング計画を立てようと思っている。
停滞期に突入しても、諦めずにダイエットを継続する。
まだまだ、道半ば引き続き頑張ります。